BLOG ヨゴホームズブログ

ヨゴホームズブログblog

2025.3.19
北欧スタイルアパートメント『Green apartment』基礎工事順調に進んでます

北欧スタイルアパートメント『Green apartment』の基礎工事が順調に進んでいます。

 
土壌の防蟻処理を終えて防湿シートと捨てコンクリートを施工している様子です。
ちなみに捨てコンクリートは通称"捨てコン"と呼ばれていて墨出しや、高さの基準決め、型枠・配筋の下地の固定などの目的があります。


基礎の配筋工事と基礎設備工事-1の様子です。
基礎の配筋工事が終わった段階で配筋検査を受けます。鉄筋の間隔やかぶり厚さや定着長さなど適切に施工されているかを検査してもらいます。

 

配筋工事・設備工事の確認が終わり基礎スラブのコンクリート打設します。コンクリートの強度や配合など気温など状況みながら判断します。今回は戸建て住宅より面積が広いのでポンプ車を使って打設しました。

次は立上りの型枠を組んでコンクリートを打設していきます。天気も良さそうなので順調に進みそうでありがたいです。
またブログで紹介させていただきます。

『Green apartment』2025.10 OPEN 
・3LDK 3戸(A・B・C)
・各戸2台駐車スペース
・太陽光発電
・蓄電池
・ホームセキュリティ

CATEGORY : 現場の様子COMMENTS : (0)TRACKBACKS : (0)

calender

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

archives

recent comments

ブログ内検索

NAVIGATION