BLOG ヨゴホームズブログ

ヨゴホームズブログblog

2025.4.22
北欧スタイルアパートメント『Green apartment』無事上棟しました

こんばんは、香川です。

今日はあいにくの雨模様ですが皆さまいかがお過ごしでしょうか?
北欧スタイルアパートメント『Green apartment』の工事のほうは上棟が終わりました。
屋根のルーフィング(屋根の防水シート)や外壁のブルーシートでの養生も完了し雨が降っても一安心です。

■ 枠組壁工法(ツーバイフォー工法)とは?

北米発祥の木造建築工法で、規格化された木材(2×4材など)と構造用合板を組み合わせて、壁・床・天井といった「面」で構造を支える工法です。

🔸 耐震性・耐火性に優れている
🔸 気密性・断熱性に優れている
🔸 施工精度の高さとスピーディーな施工

という特長があります。
日本では「ツーバイフォー工法」として広く知られており、北米では一般的な住宅工法として100年以上の歴史があります。

🔸 耐震性・耐火性に優れている
枠組壁工法は、「床・壁・天井」をパネル化した“面構造”で建物を支えます。これにより、地震の揺れを一点に集中させず、建物全体で力を受け止めて分散することができます。また、火災に強いという特徴もあります。構造体が石膏ボードなどでしっかり覆われている+火が広がりにくい面構造により、耐火性能が高く、延焼を防ぐ構造になっています。

🔸 気密性・断熱性に優れている
面構造+構造用合板+断熱材の組み合わせにより、気密性や断熱性を高く保ちやすいのも特徴です。省エネ性能が求められる現代の住宅に適した構造になっています。

🔸 施工精度の高さとスピーディーな施工
壁・床・屋根の構造体はあらかじめ工場でプレカット・パネル化されており、現場では組み立てるだけなので工精度が高く・スピーディーです。天候リスクを抑えやすく、工期の安定にもつながります。


上棟が終わり設備工事が始まりました。Green apartmentはセキュリティが入っており、太陽光パネル+蓄電池も完備しております。
各業者さんとコミュニケーションをとりながら不備の無いように工事を進めてまいります。

『Green apartment』の入居者募集中のバナーも設置させていただきました。
入居をご検討の方は下記までご連絡下さい。

宅建センターたまい  TEL:089-941-3504

『Green apartment』2025.10 OPEN 
・3LDK 3戸(A・B・C)
・各戸2台駐車スペース
・太陽光発電
・蓄電池
・ホームセキュリティ

 

CATEGORY : 現場の様子COMMENTS : (0)TRACKBACKS : (0)

calender

2025年4月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

archives

recent comments

ブログ内検索

NAVIGATION